ビジューハーバリウム認定講座を受講しました
今日、楽習フォーラムのビジューハーバリウム認定講座の一日取得コースを受講しました。
作成するハーバリウムは全3作品でした。
きちんとした冊子のテキスト、色々なテクニックが詰め込まれた認定用キットを使います。
初めて知るテクニックやザッとは知っていたけどまだ試していないテクニック、そしてその内やろうかなと思っていたテクニックまで、たった三作品なのにハーバリウム知識がこれでもかと詰め込まれております。
フレグランスハーバリウム(レッスン1)まであります。
この講座で作ったフレグランスハーバリウムの香付はすでに香りが調合されたフレグランスオイルを使いました。
気にいったアロマオイル(精油)を使ってフレグランスハーバリウムも作ってみたいですね。
今回習った知識をもとにベースオイルとリードスティックを購入・準備してその内作ってみましょうか!
フレグランスハーバリウムの瓶はスタッキングボトルだったので、手元に合ったLEDを設置・点灯させてから写真(1枚目)を撮りました。
どれも立派なキットで見ばえがとってもイイ!
今まで作った中で一番イイかも♪
開講する教室にこの「ビジューハーバリウム」も入れる予定です。
現在申請中で認定証発行は約一ヶ月程度かかるとのこと。