IN ariumu(インアリウム) フラワーアドバンスコース
講座概要
「IN airum(インアリウム)」 はあなたの大切なものをインアリウムレジンで閉じ込めるという新しい概念のクラフトと技術です。
「IN ariumu フラワーアドバンスコース」はインアリウム協会が監修・認定する会員スキルアップ講座です。
【開催日時】
講師と受講生が都合のつく日に開催します。
お問い合わせ下さい。
【講師】
フラワーアドバンスコース 講師No.720 杉田妙子
※インアリウム協会に受講完了報告に講師情報が必要になります。
【レッスン会場】
自宅教室
所在地:愛知県岡崎市若松東場所の詳細はこちら
【レッスン所要時間】
約2時間(※多少前後します。)
【受講条件】
インアリウム協会の会員であること
クリエイターコースまたはアクセサリーディスプレイコースを受講済みであること
実演レッスン分の材料費を負担すること(講師と要相談)
【受講料】
15,000円+消費税(材料費別途)
※上記金額はオリジナルテキスト代、修了証発行代、及びレッスン料が含まれています。
※受講日決定後、インアリウム協会に前払いになります。
【定員】
最大4名(1名より開催)
【準備するもの】
筆記用具、メモまたはノート、マスク、テキスト・終了証の持ち帰り用の袋、実演用材料費
【受講後、生徒様にお渡しするもの】
- テキスト1部
- 終了証
当コースではレジンと相性の悪いプリザーブドフラワーをIN arium(インアリウム)硬化液に閉じ込める方法を学びます。
難しいと言われていたプリザーブドフラワーローズをエポキシレジンの中に美しく空間で静止させる技術をお伝えいたします。
静岡県の小林先生が研究し、テキストを考案されました。
- 【屋外にて実演】インアリウム液を投入前にするプリザーブドローズの下処理方法
- 【教室にて実演】空間静止方法
- 【教室にて実演】インアリウム液の注ぎ方
- ローズの色、花材メーカー、インアリウム液の相性
テキストに沿って進めていきます。
レッスンでは制作手順を実演とテキストでお教え致します。
作品は家で制作していただくことになります。
詳細はインアリウム協会のホームページを参照して下さい。
⇒INarium「フラワーアドバンスコースのご案内」
使用する硬化液について
2種類の液を混ぜて作る2液性のエキポシレジン液です。
UVライトなどを使わず、通常タイプなら約20時間~48時間程度で自然硬化します。
当レッスンには熱があまり発生しないセカンドタイプ(硬化時間:36時間~)を使用します。
受講者特典
・修了証取得者の方はプラスディプロマ「フラワーアドバンスコース」のレッスンを行うことができます。
受講の流れ
講師宛てに受講のお問い合わせ
↓
受講日の決定
↓
講師経由にてお申込み
↓
インアリウム協会に受講料を支払い
↓
講師に受講料支払の報告
↓
【レッスン当日】
フラワーアドバンスコースを受講、終了証を授与
↓
生徒・・・インアリウムのLINE@に受講完了の報告
【必ずご一読下さい。】
受講申込みする前にインアリウム協会のお申し込み&講師登録ページの下の方にある「諸規則」を必ずご確認下さいますよう、よろしくお願い申し上げます。
インアリウム協会
インアリウム協会・お申し込み&講師登録ページ
「IN airum(インアリウム)」 はあなたの大切なものをインアリウムレジンで閉じ込めるという新しい概念のクラフトと技術です。
「IN ariumu フラワーアドバンスコース」は小林先生が考案、インアリウム協会が監修・認定する講座です。